* お一人様の昼のお食事は、
だいたい、この手か、インスタント味噌汁でございますな。
* 気分と目に付いたものによって、コロコロ変わるのでありました。
* 雨は上がってるけど、まだ、北風が、吹いてこない。
まだ、晴れる気分ではないのかな?
* 朝から、googleの”フォト”に、溜めてた写真のアルバムごとの
整理を始めたら、けっこう面白くて、まだ、止まらない。
* 土曜日は、これで、一日終えそう。あ~あ。
2018年9月22日土曜日
2018年9月21日金曜日
2018年9月20日木曜日
カップ麺ライス 「あご出汁のラ-メン」 2018.9.20(木)
* 本昼のカップ麺。
* むろん、味噌汁代わり・・・で~す。
* テ-ブルマ-ク(株)製品。
* 「あご出汁のラ-メン」。
* ”あご”って、トビウオの事なんですって、知らなかったのはオイラだけ?
* まあまあでございました。
* むろん、味噌汁代わり・・・で~す。
* テ-ブルマ-ク(株)製品。
* 「あご出汁のラ-メン」。
* ”あご”って、トビウオの事なんですって、知らなかったのはオイラだけ?
* まあまあでございました。
2018年9月17日月曜日
後藤 茅那(ちな) 2018.9.14(金)生まれ
* 父は、後藤拓久。母は、後藤順子。姉は、後藤奈子。
* 2018.9.14(金)の生まれです。
* 9月生まれで、カヤ(茅)をイメ-ジして名付けたそうです。
* どうぞよろしく。
* 2018.9.14(金)の生まれです。
* 9月生まれで、カヤ(茅)をイメ-ジして名付けたそうです。
* どうぞよろしく。
* 今日、岩谷堂のおばあちゃんとおじいちゃんが来てくれました。9/17
* 眠ってて、ごめんなさい。
祝賀会 2018.9.16(日)
* 敬老会のお昼ご飯の後は、「祝賀会」
** PCを覗いてみたら、去年とそれ程変わってないよ~。予算の関係か?
これでは、ちょっと、飽きられるなあ・・・。
** 川村副会長の祝吟「敬老」で、スタ-ト。
** その後・・・
@小学生のコ-ラス
@慶扇会さんの踊り
@本庄昭子さんの”詩吟”
@「みんなで歌いましょう」
@カラオケタイム-伊藤徳夫-銭町---熱唱。
@甚句踊り
@万歳三唱
* ・・・・・楽しい宴を終えました。
* 来年は、9月15日。
岩谷堂三区自治会の敬老会 2018.9.16(日)
* 朝から、いい天気になった。
* 半袖シャツでもよかったか?ジャケットの中は・・・。薄物紺ブレ。
* 半袖シャツでもよかったか?ジャケットの中は・・・。薄物紺ブレ。
* 後列センタ-を勤めます。
* それも、来年度からは、銭町さんへ。
* 「ホッ。」で、ございますよ。来年度からは、何の”役”にも、付きたくないなあ。
:: 今年も、京屋さんの奥様が、中心になって、”折り鶴”を・・・。
* ありがたいですなあ・・・。
:: オイラのテ-ブル周り。しまった!副会長の顔が、隠れてしまった。
** 記念撮影前。
登録:
投稿 (Atom)