2021年8月28日土曜日

”あひるの旅” 大迫・岳川・経塚橋 2021.8.28(土)

 * やはり、午後は、出てしまった。

* 雨模様。

* 20℃~26℃。

* 今、22℃だって。

* Tシャツの上に薄いジャンパ-。薄い長ズボン。

* これが、今夜は、丁度いい。


** 早池峰ダムから流れてくる川。



** まだ、この時間なら、防水デジカメのXPで、写してもやっとこ撮れるが・・

** もう少し経つと、XPでは、真っ暗な画面になってしまう。

** スマホからPCへのやり方を復習しないとな。

** 検索しても、言葉の意味が、わかんねえ。

** 経塚橋。

** やがては、稗貫川へ・・かな。


-----------------------------------------------

 ” 不知火の 見えぬ芒に うづくまり ”

 -- 杉田久女 --

<日々の歳時記 PHP文庫>より 8/28


 

2021年8月25日水曜日

リフォ-ム 2021.8.25(水)

 * 曇りがち。時々雨。

* 21℃~30℃だって。

* そんなに、あったのかな?

* 工場内では、汗ばんでいたが・・・・。

* 今、室温、29℃

* 明日は、22℃~32℃だって。

* もう、暑いのは、要らないなあ。


* さすがに、この天気では、大工さんなどの姿も無く・・・・。

* どんなリフォ-ムをするんだろう。

* 立派な屋根に乗っていた看板は、どこに、しまったんだろう。

-----------------------------------------------------------------------------

” ねばりなき空に走るや 秋の雲 ”

 -- 内藤丈草 --

<日々の歳時記 PHP文庫>より 8/25

+ まだ、ちょっと早い句だなあ。


2021年8月24日火曜日

” 麵録” 稲庭うどん かんざし 2021.8.24(火)

 * それほど、汗もかかない昼間だった。

* 夜に(夕方から)雨になった。

* 天気予報は、当たるようだ。

* 室温は、大雑把温度計で、27℃くらい。

* 30℃をわると、ほっとする。


* ちょっと、作りすぎたかな?

------------------------------------------------------------------

  ” 散れば咲き 散れば咲きして 百日紅 ”

  <俳句歳時記-夏 角川文庫>より



   

2021年8月23日月曜日

” あひるの旅” 伊手川・石田橋 2021.8.18(水)

 * 久々のブログ・アップ。

* いままで流した、”あひる”達は、海まで流れたのでしょうか?

* 北上川水系だと、ここから石巻の海まで、約120キロ。

* 一週間とは、かからないと、思うけどね。


 * 田原・原体・石田橋・伊手川。

 * 上流を俯瞰して・・・。



* 下流を見れば・・・・。

* 右手の雲が、ちょっとしたゲリラ雨になった。

* いままで、雨続きだったので、濁り水。


-------------------------------------------------------------------------

 ” 絶滅のあら野に 我等立てるひととき、

  生の泉に うまし水むすぶ 束の間 ”

 -- オーマ-・カイヤム、森亮 訳 --

 + 「ルバイヤット」第三十八歌より

<折々のうた三六五日 大岡信>より 8/18