昼前から、本読みの一日。
副題のように”おもしろくてたまらないヒマつぶし”ですと。
読んでいる時は、「ふんふん、なるほどね・・」なんて感じで
お気軽に読んで、まあ、面白かったか・・・と、思ったんだけど、
こういう、隠居的な”ヒマつぶし”が、出来る方という人種ってのは、
それなりの経済的、時間的ゆとりのある方で、しかも、それ相応の
知識を蓄えており、本や雑誌を持っている方に、限られるのではないかと・・・。
70歳を過ぎてからでも、とても公的年金だけでは生活できず、
多少でも、”現金収入”が欲しい、というより、”必要”で、
半日の工場勤めをやってる身分では、チト違うなあ・・。と、
思った次第でありました。
いつかは、こう、なりたいものですが・・・。
続編もあるようですから、図書館の書架にあったら、
借りてこよう、思うのでありました。
----------------------------------------------------------------
” 秋涼し 手毎にむけや 瓜茄子 ”
-- 芭蕉 --
<日々の歳時記 PHP文庫>より
朝晩は、涼しくなってきたとは言え・・・・。