2020年3月24日火曜日

”資源ゴミ”ですね。 2020.3.24(火)

* 古雑誌は、資源ゴミですな。

* 大きめの、いつも行くスーパーの資源ごみ回収に持っていくと

㎏いくら・・と、ポイントが付き、

ス-パ-で、買い物が出来るので、

* あれほど、熱心に買い求めた雑誌が、少しは、生活を潤すか・・・と。




* 雑誌というのは、大体、その時節にあったことが、柱になるもので、

数年も経つと、さすがに、再び読んでみよう・・との、

気分には、なれないものですな。

* ”きょうの健康”などは、医学の最新情報(その時の)を

載せてるのでしょうが、古いものは、やっぱり、古いものなのです。

* 大宅壮一文庫のように、物書きの方々にとっては、

重要な、資料なんでしょうけど、普通の人には、さほど・・って

感じですよね。

* PC関係の雑誌もそう。古いものは、合わないのです。

* バイバイですな。



「売りに行きます。」 2020.3.24(火)

* 朝市では、数冊売れたのですが・・・


* シリ-ズが、何冊もあって・・・・

* 息抜きには、手頃なのですが・・・・。

* 他の文庫本が、入らなくなって、きました。

* 宣伝してないので、お客様も、お見えになりませんし・・・

* 一冊、5円とか10円とかでしょうが、雑誌は、引き取ってくれませんし、

資源ゴミに出すのは、しのびないし・・、ですよね。




「読んだ」 ”ヒロシの自虐的幸福論” ヒロシ:著 2020.3.24(火)

* 昼飯後、ちょっと、ゴロッと横になり、

* 手元にあったこれを読みだしたら、

さいごまで、読んでしまった。


* まあ、文庫本でもあるし、

書いた方が、書いた方である故、すぐに読み終えるとは、

思っていたのだが・・・・。

* まあ、自分も、最近は、”友達とつるんで・・・”なんて事もないし、

誰かが、わざわざ、訪ねてくることもない。

* そんなもんだと、割り切っては、いるものの・・・・だな。

* 歳のせいにしておこう。

* なにもかにも、な~んか、面倒ちぃ。

* 本読みと、プラモデルだけは、苦にならないのだが・・・・。

* ”それでよし”と、するかな。

------------------------------------------------------------------

” 椿落ちて きのふの雨を こぼしけり ”

-- 与謝蕪村 --

<日々の歳時記 PHP文庫>より 3/24

-こちらの椿は、まだまだだねぇ。

- 今朝は、ちらっと雪が屋根を白くした。