2024年12月6日金曜日

”燃料補給とPONTIAC FIREBIRD TRANS AM 1982 ” 2024.12.6(金)

 スタンド近くのス-パ-の本屋で、大量の本を買ったので、その、ス-パ-の

ガソリン価格割引適用を適用して・・・。

なんせ、二週間、給油してなかったので、けっこう入った。

ま、軽ワゴンなので、満タンにしたところで、そうそう、入るものでもないけど・・。

24.91ℓ入って、@159円で、3961円

冬タイヤ交換への交換済みで、スタッドレスタイヤ。

375.2㎞走行してるので、15.06㎞/@ℓ。まあまあか?

94429㎞になった。そろそろ、オイル交換の時期か?

後から、確認しておかないと・・・。


・・・で、いつものように、今回は、

”ポンティアック ファイヤーバード トランザム 1982”

ファイヤーバードと言えば、映画”アメリカングラフィティ”だっけ

主人公が、都会の大学へ旅立つ朝、機上から、外を見ると

憧れの女性が運転する、白のファイヤーバードが走っていた。

前の晩、その地方のラジオ局で、ディスクジョッキーに、事情を流してくれ、と、

頼んだことが、実現した。という、お話。

エンディングが、いい映画だったよね。

でも・・・




ここに載っているファイヤーバードは、トランザムと名を変えたためか、

昔のファイヤーバードでは、なくなったよな気がするよね。

”二代目モデルのトランザムは、最大7.5リッター、350馬力のV8エンジンを

搭載した、過激なスポーツカーへと変化を遂げていく”(本誌より)

この、1982年(昭和57年)は、マイケル・ジャクソンの”スリラー”が

発売(11月30日)された年だってさ。

----------------------------------------------------------------

 ” 少しづつ 用事が残り 日短 ”

  -- 下田 実花 --

 <俳句歳時記 冬 角川文庫>より



0 件のコメント:

コメントを投稿