さ~て、次だな。やっと、ここまで来たか。
課題は、まだまだ、
残ってるけどさ。
スキャナー取り込みを使えば、もっと綺麗に入るのかな?
でも、使い方が、いまいち、わかんないしさ。
なんか、面倒くさそうじゃん。
昼前に、自治会や祭りの事で、大活躍のS氏がやってきて、町内会で渡さなければならない
資料を、持って帰った。
約ひと月にわたる入院生活からの復帰になるのだが、
本調子ではないのだろう。
これで、少しは、上手く廻っていくのかな。
俺だけが、空回りみたいな感じだな。
会計の事、祭りの事、特に、屋台に乗ってもらう、お稚児さんの募集やら、横笛と三味線の
演者、彼らを、早急に見つけないと!
これを見ている人で、「俺が、やってやるよ」って人いないかね。
ブログの後は、FBにも、アップするんだけど、ほんと、”藁にも縋り”たい気分だね。
時間だけが、どんどん過ぎて行く。
--------------------------------------------------------------
” 大試験 山の如くに 控えたり ”
-- 高浜虚子 --
<日々の歳時記 PHP文庫>より 1/24
0 件のコメント:
コメントを投稿