もう、2週間近く、ブログを書いていなかったんだ。
朝夕は、だいぶ涼しさを感じるものの、二階の部屋は、日中はまだ暑いし・・・
夕飯の時に、アルコ-ルを入れてしまうと、上がってきてから、PCに向かおうとしても
ついつい、ごろっと横になってしまったり、適当な、なかなか当たらない懸賞サイトなんかで
遊んでしまう。
工場を休んで(担当している素材が入って来ない)もう、一週間近く、給料が、
どんどん少なくなる。
ほんと、なにか稼げることをしないと・・・。
不必要な物を売る。
古雑誌を売る。
ブログを必死に書く。
こんなところか・・・・?
さて、本題に入ろう。
読んだのはこれ。
シリ-ズの3も、アップしていたかどうか?
江刺の図書館からですな。
今回は、キュリーこと、沖野君が、出張中で、
ほとんどの事を、庶務課の舞衣君が孤軍奮闘をみせる。
そんな感じでございましたな。
まあ、肩の凝らないナイトキャップならぬナイト読書というところでしょうか。
著書(中公文庫)の紹介欄に、
-- 桐島教授の研究報告書 --というのが載ってましたので、
今度、図書館に行って棚に並んでいたら借りてきてみましょう。
メモを忘れなければ・・・・・。
----------------------------------------------------------------------
” 蕎麦はまだ 花でもてなす 山路かな ”
-- 松尾芭蕉 --
<日々の歳時記 PHP文庫>より 9/4
そう言えば、蕎麦の花が咲いてるのを、今年はまだ見ていないような・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿