2021年6月10日木曜日

”花の記憶” ? 2021.6.10(木)

 * 暑かった。

*  スマホの温度を検索したら、最高31℃とでた。


* 今朝は、過ごしやすい、いかにも、初夏って感じ。

* 工場の敷地の樹なんだけど、先日まで、黄ばんだ花だったのが、今朝は、白くなっていて、思わず、パチリ。

* 植物の図鑑(おいらの持ってるもの)で、調べても、名前が、出て来ない。

* スマホのアプリで、カメラを向けると植物の名前が、出てくるのがあるようだが、調べてみたら、月、2000円も、かかるみたい。

* だったら、図鑑を買った方がいいよね。

* Googleの検索機能で、写真を、アップすると、「子の花は○○です」と、答えてくれるような機能は、ないのかね?

* ・・・・と、まあ、今朝の花木。

-------------------------------------------------------

 ” サイダーや しじに泡だつ 薄みどり ”

  -- 日野草城 --

 <日々の歳時記 PHP文庫>より 6/10


-あちこちに、”ご当地サイダー”が、あるよね。

-まだ、う~ん、これは、旨い!ってのには、巡り会ってないなあ。

-”地Beer"よりは、安上がりで、サイフにも優しいと、思うけどね。

-やっぱり、三ツ矢サイダーか?

-清心館の地下で、売っていた、キリンレモンが、懐かしいね。

-16℃~31℃!晴れ。

-現在22℃。体感温度20℃だってさ。


0 件のコメント:

コメントを投稿