起きて、先ずは”どんと焼き”(今は、どんと祭と呼ぶようだが)の
会場へ、昨年の幣束とか、神棚から外したものを持って行く。
次々に、そういった物を手に、会場にやって来るという事は、
日本は、まだまだ”神国”なんだなあ、と、思ってしまう。
ただ、神様が、どれほどの”御利益”を、もたらしてくれるかは、定かではないが。
なんとなく、お正月には、元朝参りをやり、何かの時には、神社に参る。
そうしないと、なんか、気分が悪い。
そんな感じなんだろうな。
まあ、それでいいと思うけど。
それを、利益団体として、思想団体として、活用し、政権と結び付く事は
よくないと思うけど。
話が、横道に逸れてしまったな。
ワゴン車の燃料補給。
10.77ℓ入って@166円で1788円。
ス-パ-の3割引き料金。
166円は、先週と変わらずだな。
151.5㎞走ってるので、約14㎞/@ℓ。
96082㎞
載せる車の”もの”がないので、今までに作ったミニ四駆をやってみた。
”ハイラックス・サーフ”
画面を大きくすると、下手くそな”塗り”だなあ、と思う。
年々、そうなっていくな。
脳の退化か。お~、やだやだ。
----------------------------------------------------------------
” ケータイの 返事をしようと 葉書だし ”
-- 植平 勝子 --
<シルバー川柳-2 「ア―ンして」むかしラブラブいま介護 ポプラ社>より
0 件のコメント:
コメントを投稿