もう、17時。無論、外は真っ暗。
なんか、一日中PCにむかっていた。って、感じ。
それでもまだ、書きたいと思ってることが、終わらない。
そろそろ、飽きてきているんだが・・・・。
-- 夜明けに見えた真相 --
図書館の新着コーナ-で、何気なく手にとった文庫。
やっぱり、気になる言葉は、”幽霊”、そして”古物商”。
幽霊になってしまっても、小説を書き続ける作家。
そして、唯一、彼のことが視える古物商・・の物語。
この前に、”黄昏に浮かんだ謎”というのがあるようだ。
オイラは、次のナンバーを先に読んでしまったようだ。
図書館に行けば、こっちのものが、あるのかなあ。
行ってみなきゃわからんか。
今日は、寒いので止めてじゃ。火曜日だな。
彩藤は、サイトウではなく、サイドウと読むようだ。
1989年(昭和60年)生まれ。岩手大学教育学部芸術文化課程卒業。とある。
今でも、岩手に住んでいるのだろうか?
やっぱり、作家さんは、東京住まいかな?
まあまあの面白さ・・・・。
オイラには・・・・。
---------------------------------------------------------
” 安か 安か 寒か 寒か 雪 雪 ”
-- 山頭火 --
<山頭火句集 ちくま文庫>より
0 件のコメント:
コメントを投稿