今日は、立冬なそうな。もう、冬かよ。って、気分。
この、定期演奏会は、10月25日の話。
なんか演奏会の行われる日は、雨になるんだよなあ。
不思議なもんだね。
もう、4回くらい聴きにいったかな。
自宅のピアノの調律師さんの息子さんが、この高校の吹奏楽部の顧問と
いうことで、招待券をもらうんだよね。
ありがたいことです。
ピアノは、孫が遊びにきても、気がむいたら、ポロンポロンと音をだすだけで、
普段は、シンとしているのだ。
メンバーには、江刺一中の卒業生も、ちらほらいるんだなあ。
組曲「宇宙戦艦ヤマト」から始まった演奏は、重厚な曲から
チョット昔のポップスまで、けっこう、楽しめた。
ルパン三世のテーマは、外せないらしい。
デュ-クエリントン楽団のものだったら、吹奏楽でも、出来るんじゃないかなあ、
なんて、ふと思ったのでした。






