雨になった。
まだまだ、ボ~っとしてる、毎日。
そして、暇さえあれば、ゴロッと、横になり、文庫本を読んだり
うたた寝をしてる。
自分でも、どっか病気か?なんて思ってしまう。
たかだか、3時間の立ち作業でも、今週のように、週5日は、ちと、きつかったか?
つくづく73歳を実感してしまう。
もう、16時過ぎ、どっか、外に行こうかと思うのだが、夜までPCで、
遊びそうな土曜日だ。
ミュージシャンをめざす”鵺”。
弁護士として働く<天邪鬼>。
そして、<雪女>の蓮華。
エンディングは、主人公の洸之介。
彼は、何を目指す。
- 綾櫛横丁加納表具店-の物語は、
こうしてみると、青春エンターテイメント小説だったな。
なんか、懐かしさを感じられる話。
むろん、<2>も、読んでおります。
ただ、PCで、ブログ化してないだけでございます。
メディアワークス文庫で、ございました。
江刺図書館からでした。
-------------------------------------------------------------
” 五月の風 大空を吹き 路地を吹き ”
-- 富安 風生 --
<俳句歳時記 夏 角川文庫>より
+ 消費税は、5%に。
+ 暮らしが成り立つ年金を支給せよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿