2025年8月3日日曜日

”乱読私” -- 図書 8月号 -- 岩波書店 2025.8.3(日)

  金、土、日と三日間の休みも、「これをやった!」という

大それたこともなく、あっという間に終わってしまった。

 午前中の涼しいうちに・・というのも、

まだ、涼しい部屋で、ほとんど、ボ~ツと過ごし

午後は、少し涼しさが感じられる15時半過ぎまで、ゴロゴロと。

 土曜日だけは、10分間だけ、雨が降り、それを、一日のうちに、

三度繰り返し、最後は、雷鳴はするが、雨は無し・・なんだそりゃ・・の日。

 この夏、初めて雷鳴を聞いたような気がする。


久しぶりに、読み終えた。

-- 戦後80年 -- のタイトル。

オイラは、昭和27年(1952年)生まれなのだが、

大体、こんな感じだったな・・・。

そして、こんなふうに、変わったな・・・。


裏表紙。

今でも、クラシック・バレエは、続いているんだな。

そう言えば、”マキノバレエ団”は、

ここ江刺と関係が深いんだよな。

団長として、創設者として、マキノ氏は、ここの出身じゃなかったっけ?

今でも、近郊にバレエ教室なんて、あるんだろうか?

通っている子供は、いるんだろうか?

-----------------------------------------------------------------------------------------

 ” 黙禱の 影のなかより 黒揚羽 ”

  -- 佐藤 きみこ --

 <俳句歳時記 夏 角川ソフィア文庫>より


 ・どこで、産卵して、羽化してるんだろう。

 ・スマホで写すより速いので、眺めているばっかり。

0 件のコメント:

コメントを投稿